艦これメモ

個人的な艦これの編成とかのメモ

航海日誌拡張版
https://github.com/Nishisonic/logbook/releases

Script
轟沈セーフティサポート
https://gist.github.com/Nishisonic/d1224e9ecd64b38fa32823a36411480a

近代化改修ログ
https://github.com/CitrusJ9N/ModernizationLog

秘書艦:あきつ丸、神州丸、宗谷(特務艦)
20/40/10/120屠龍、カ号、三式指揮連絡機、大発、隼II
たぶん複合レシピ
20/50/10/120+流星
20/60/10/120+流星改
30/40/10/130+二式艦上偵察機
20/40/20/120+12cm30連装噴進砲、空母系ボーキテーブルは機銃でなかった
テーブル変更で流星改とか色々でない
ボーキテーブルで大発は出ない

宗谷(特務艦)でも屠龍出るけど補給艦は水雷系なので出ないのもあるので微妙
宗谷(特務艦)も空母系

大発
10/10/10/10

1-3
Bq9:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
Bm8:兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
編成:旗艦軽空母1軽巡1駆逐3その他1
制空0

1-4
Bm3:「水雷戦隊」南西へ!
Bm8:兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
Bq11:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
編成:旗艦軽巡1駆逐5

Bq9:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
Bm8:兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
Bq11:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
編成:旗艦軽空母1軽巡1駆逐4

制空60~

1-5
Bq8:泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
Bm5:海上護衛強化月間
編成:海防4

2-1
Bq9:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
Bm8:兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
Bq11:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
旗艦軽空母1軽巡1駆逐4
制空81~,162~

2-2
Bq9:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
Bq11:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
旗艦軽空母1軽空母1駆逐1海防2水母1

2-3
Bq9:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
Bq11:南西諸島方面「海上警備行動」発令!
旗艦軽空母1空母1駆逐3水母1

2-4
Bq1:沖ノ島海域迎撃戦
Bq2:戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
編成:航巡1軽巡1駆逐4
制空84~,168~

5-1
Bq7:新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
編成:旗艦夕張、鳥海、衣笠、加古、睦月、如月

Bm4:「水上打撃部隊」南方へ!
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
編成:旗艦夕張、伊勢、日向、長門、睦月、如月

5-4
Bq6:精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!
Bq7:新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
編成:鳥海、衣笠、加古、古鷹、長波、朝霜
編成:夕張、鳥海、衣笠、加古、長波、沖波

Bq6:精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
編成:旗艦夕張、伊勢、日向、由良、長波、朝霜
制空140~

1回ずつでBq6*2

Bq7:新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
編成:旗艦夕張、鳥海、衣笠、加古、睦月、如月

6-1
Bq2:戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
Bm2:「潜水艦隊」出撃せよ!
編成:潜水6

6-3
Bq2:戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
Bq4:前線の航空偵察を実施せよ!
編成:水母1軽巡2駆逐3

6-4
Bq2:戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
旗艦夕張

6-5
Bq10:戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦
Bq13:拡張「六水戦」、最前線へ!
編成:旗艦夕張、伊勢、日向、由良、駆逐、駆逐

wikiのID
q:クォータリー
m:マンスリー

↑このページのトップヘ