艦これメモ

個人的な艦これの編成とかのメモ

カテゴリ: EO

海域:2-5
ルート:CEIO

正空1軽空1軽巡1駆逐3

高速統一

索敵用に彩雲*1
軽巡に阿武隈とかで水偵つまない場合はТашкентで電探*2とか

制空値:84

条件:戦艦、空母旗艦で5-4、5-5をS

海域:5-4
ネルソン、伊勢改二、航巡、駆逐、航巡、駆逐
制空値:140~
ADEHIJMP
下ルートHマスネルソンタッチ

長波改二と高波改か沖波改か朝霜改で
精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!と並行可能

海域:5-5
武蔵改二、伊勢改二、Saratoga Mk.II、翔鶴改二甲、タシュケント、夕立改二
制空値:392~
BFJPS

不安定、クリア後編成の方が楽らしい

海域:5-5

ルート:BKPS
編成例:戦2空2航巡2
制空値:392~

ネルソンタッチ編成
ネルソン
空母
伊勢改二
空母
航巡
航巡

Pマス複縦、不発ならボス

南方棲戦姫が強化されたので伊勢改二→武蔵改二とか

海域:6-5

ルート:ACDGM
編成例:戦1空母2重巡1雷巡1駆逐1
制空値:???

ルート:BFIJM
編成例:戦2航巡1軽巡1駆逐2、戦1航巡2軽巡1駆逐2
制空値:250~
基地航空隊をボス*4でヲ級*1から優勢、ヲ級*2から均衡~優勢
伊勢改二、武蔵改二、由良改二などで制空調整

伊勢改二:艦戦*2
航巡:水戦
航巡:水戦
阿武隈
駆逐
秋月型

夜戦ネルソンタッチ編成
ネルソン
秋月型
伊勢改二:艦戦*2
駆逐
航巡:水戦
阿武隈



上は変わらず
潜水マスとかの仕様変更で下ルートが現実的になったらしい

駆逐艦旗艦
駆逐*4
重巡(航巡不可)
軽巡

暁(浦風砲、浦風砲、33号)
鳥海(3号砲、3号砲、零観、FuMO)
大淀(3号砲、3号砲、零観、FuMO)
吹雪(秋月砲、秋月砲、33号)
綾波(秋月砲、秋月砲、33号)
夕立(秋月砲、秋月砲、33号)

Zaraが重巡のまま水上爆撃機搭載可能になったので制空取れるらしい
来月試す
Zara(3号砲、3号砲、瑞雲or晴嵐、FuMO)
Zara自身が弱いので微妙だった

紫雲とか霞改二乙に32号改とかで索敵稼げば夜偵とか照明弾もたせられる余裕が出来るらしい
紫雲も32号改も両方持ってないから知らんけど


Zara due使用


暁(秋月砲、秋月砲、照明弾)
Zara due(晴嵐、晴嵐、3号砲、3号砲)
大淀(3号砲、3号砲、夜偵☆10、FuMO)
吹雪(秋月砲、秋月砲、13号☆10)
綾波(秋月砲、秋月砲、22号改四)
夕立(秋月砲、秋月砲、22号改四☆4)


これで今のところ逸れてない

よくわからん

上スタートの上ルートがいいらしい

駆逐1以上
戦艦空母3以下
雷巡1以下

編成例
戦艦
空母
空母
秋月型
阿武隈or重巡
雷巡

全員に補強増設使ってボフォースか機銃集中入れると空襲マスが安定する


ボス制空312(318)
優勢≧468(477)
均衡>208(212)
劣勢>104(106)
喪失≦104(106)
(基地航空隊は艦偵も計算)

基地航空隊の制空権喪失回避
烈風601(72)+対空3以上の陸攻(12~16)*3>104
烈風改(76)+対空3以上の陸攻(12~16)*3>104

気にしないなら陸攻*4
烈風*3+一式陸攻三四なら67*3+20=221で均衡とれなくもない

敵艦偵分と空襲で1スロ目が14機まで減るので計算しなおし

制空均衡
出撃対空スロット-
熟練度-
ボーナス制空値半径
烈風101437.421203.4622625
烈風101842.431203.4622675
烈風101842.431203.4622675
一式陸攻三四41816.9700016
8
合計
-
-
-
-
-
-
212
-
1足りないので陸攻の熟練度を上げるor対空11以上の艦戦に変更or陸攻を1スロ目にする

制空劣勢
出撃対空スロット-
熟練度-
ボーナス制空値半径
烈風101437.421203.4622625
一式陸攻二二31812.730001210
一式陸攻三四41816.9700016
8
一式陸攻三四41816.9700016
8
合計
-
-
-
-
-
-
106
-
1足りないので陸攻の熟練度を上げるor対空11以上の艦戦に変更or陸攻を1スロ目にする

2部隊目は1部隊目で制空下がってるはずなので烈風+陸攻*3

毎月やるならとっとと課金して防空したほうがいい


一式戦 隼III型甲
一式戦 隼III型甲(54戦隊)
一式戦 隼II型(64戦隊)
爆装一式戦 隼III型改(55戦隊)

制空均衡
出撃対空スロット-
熟練度-
ボーナス制空値半径
一式戦 隼III型甲(54戦隊)12.51446.771203.462272
一式戦 隼II型(64戦隊)18.51878.491203.4622103

爆装一式戦 隼III型改(55戦隊)61825.4600
025
一式陸攻三四41816.9700016

合計
-
-
-
-
-
-
216
-
いけないこともない

制空劣勢
出撃対空スロット-
熟練度-
ボーナス制空値半径
一式戦 隼II型(64戦隊)101469.22
1203.462294
一式陸攻二二31812.7300012
一式陸攻三四41816.9700016

一式陸攻三四41816.9700016

合計
-
-
-
-
-
-
138
-
一式戦 隼II型(64戦隊)あるならあと適当に陸攻*3

最近の編成
続きを読む

↑このページのトップヘ